1日のスケジュール
0, 1, 2歳児
- 登園
自由遊び - おやつ、朝の集い、出席しらべ
歌、リズム遊び、手遊びなど - あそび
散歩、外気浴、室内外で遊ぶ - 昼食
- 午睡
- おやつ、自由遊び
- 降園
3, 4, 5歳児
- 登園
自由遊び - プレイタイム、朝の集い、当番活動
歌、手遊びなど - 年齢別活動
課題活動、戸外や遊戯室で遊ぶ - 昼食
- 遊び(組別保育)、午睡(夏期)
- おやつ、自由遊び
- 降園
「第二の心臓」と言われている足の裏。
身体の様々な機能と繋がっていると言われています。
裸足保育は「痛さ」「ヌルヌル」「温かさ」「冷たさ」など様々な感覚を改めて体感することができます。
成長とともに大切に育てていきたい感覚ですね!
園内には菜園があり、子どもたちは様々な野菜を育て、収穫した野菜はとれたてのうちに給食室ですぐ調理。
みんなで給食の時間においしくいただくことが出来ます。
自分たちで一生懸命育てた野菜。野菜が嫌いな子どもも頑張って食べることができます。
子どもたちが大好きパパの会です。
行事の協力や子どもたちが遊びに使う椅子やテーブルの制作等を、子どもたちと一緒に楽しみながら作ったりします。